RSS | ATOM | SEARCH
社長が訳せば論語はこうなる!(90)浸潤之譖。膚受之愬。不行焉。可謂明也已矣。
JUGEMテーマ:ビジネス


 浸潤之譖。
膚受之愬。
不行焉。
可謂明也已矣。


浸潤(しんじゅん)の譖(そし)り、
膚受(ひじゅ)の愬(うった)え
これを行(おこな)われざるは、
明(めい)と謂(い)う可(べ)きのみ。


社長訳

一、人と社会の尊重
すべての人権・人格を尊重した事業運営に努め、また、良き企業市民として環境の確保、資源の節約に積極的に取り組み社会貢献をしていきます。




山栄建設 基本理念より

author:sanei01, category:社長, 20:43
comments(0), trackbacks(0), - -
社長が訳せば論語はこうなる!(89) 内省不疚。夫何憂何懼。
JUGEMテーマ:ビジネス


 内省不疚。
夫何憂何懼。


内(うち)に省(かえり)みて疚(やま)しからずんば、夫(そ)れ何(なに)をか憂(うれ)え何(なに)をか懼(おそ)れん。

社長訳

一、 積極的なコミュニケーション活動
「お客様第一」の気持ちのもとに、常にお客様の視点で考え、行動します。
また、広い視野・豊かな感性でお客様や社会とのコミュニケーションを大切にし、新しい価値の創造に努めます。



山栄建設株式会社 基本理念より。



author:sanei01, category:社長, 18:47
comments(0), trackbacks(0), - -
社長が訳せば論語はこうなる!(88)非禮勿視。非禮勿聽。非禮勿言。非禮勿動
JUGEMテーマ:ビジネス

非禮勿視。
非禮勿聽。
非禮勿言。
非禮勿動。



非礼(ひれい)は視(み)ること勿(な)かれ、
非礼(ひれい)は聴(き)くこと勿(な)かれ、
非礼(ひれい)は言(い)うこと勿(な)かれ、
非礼(ひれい)は動(うご)くこと勿(な)かれ。

社長訳

一、 ルールの遵守(法令・規範遵守の徹底)
ルールを遵守し、社会規範に従い、高い倫理観を持って責任ある行動をします。
また、万一、この方針に違反するおそれがあるとき、違反する行為をしたとき、または違反する行為を発見したときは、直ちに上司や関係者に報告し、適切な措置をとります。



山栄建設株式会社 基本理念より。

author:sanei01, category:社長, 09:10
comments(0), trackbacks(0), - -
社長が訳せば論語はこうなる!(87) 克己復禮爲仁。
JUGEMテーマ:ビジネス
 
克己復禮爲仁。


己(おのれ)に克(か)ちて礼(れい)に復(ふく)するが仁(じん)と為(な)る。

社長訳

人と社会を尊重し、積極的なコミュニケーションを持ち、社会の規範に従って行動する 。
大切なお客様と社会ために、安全・安心・アフターサービスをこだわりを持って提供し続ける企業風土を築き上げます。

山栄建設株式会社
代表取締役社長
山 本 敏 史


会社の基本理念の結びです。

author:sanei01, category:社長, 09:06
comments(0), trackbacks(0), - -
社長が訳せば論語はこうなる!(86)不踐迹。亦不入於室。
JUGEMテーマ:ビジネス


不踐迹。
亦不入於室。

迹(あと)を践(ふ)まざれば、
亦(ま)た室(しつ)に入(い)らず。

 社長訳
建てた人からの紹介が無ければ
工務店としては一流ではない。



大切な家づくりを考えているお客様が気になるのは
建物の工法だけでなく、信頼できる業者であるか
安心してアフターを任すことが出来る業者かどうか。
職人の質はどうか。など様々です。

人に紹介するということは、その全てにおいて合格であったということ。
紹介の数がその会社の勲章です。



写真は数年前に私が書いた書。
先日、お客様の家に寄ったら、玄関に飾ってありました。
ありがたいことです。
うまい下手は置いといて、今の季節にピッタリの言葉ですね。


リンク

山栄建設の家 FB工法施工例
山栄建設では ある程度間取りが決まると住宅模型を作ります
この模型は 間取りまで精巧にできたものです。
この模型を基に 最終的な図面を作ります。

ここにある写真は そのときの模型のごく一部です。
建てられた方の声も、外観と一緒に掲載しています。


 
author:sanei01, category:社長, 09:31
comments(0), trackbacks(0), - -
社長が訳せば論語はこうなる!(85)過猶不及。
JUGEMテーマ:ビジネス


 過猶不及。


過(す)ぎたるは猶(な)お及(およ)ばざるがごとし。


社長訳
過ぎてもいけない、足りなくてもいけない。
バランスのとれた家が理想なのです



高断熱高気密住宅に必要なバランスとは
断熱・気密・全館暖房・換気の四つです。
どれかが過ぎても、足りなくてもいけません。

快適な家にするための秘密は↓にあります。

リンク

FB工法四つの秘密




author:sanei01, category:社長, 19:48
comments(0), trackbacks(0), - -
社長が訳せば論語はこうなる!(84)未知生。焉知死。
JUGEMテーマ:ペット


 
未知生。
焉知死。
 
未(いま)だ生(せい)を知(し)らず、
焉(いずく)んぞ死(し)を知(し)らん。
 
社長訳
まだペットを家で飼ったことのない設計士が
どうして、ペットと終身一緒に暮らせる家の設計が出来ようか。



神辺町 吉野山にて

ペットと暮らす快適な家にするためには、
滑りにくい床材、ペットと人間の住み分けの方法などいろいろノウハウがありますが、
これらは勉強すれば知識を得ることが出来ますが、他社にまねできないのが 温度、湿度の管理です。

特に、これからの季節は、ペットだけお留守番しても熱中症の心配が無いように温度・湿度のコントロールが大切です。しかも省エネで。

また、床下や柱にシロアリ駆除剤や防腐剤を使っていないので、床に呼吸器が近いお年寄りや赤ちゃん、ペットにもたいへん優しい家です。

ちなみに、床下に撒くシロアリ駆除剤をキャベツ畑に撒く農薬に換算したら、どのくらいの広さになるかご存知ですか。 


リンク

◆山栄建設サイト「ペットと暮らす快適な家」




author:sanei01, category:社長, 18:53
comments(0), trackbacks(0), - -
社長が訳せば論語はこうなる!(83) 先進於禮樂。野人也。後進於禮樂。君子也。如用之。則吾從先進。
JUGEMテーマ:ビジネス


 先進於禮樂。
野人也。
後進於禮樂。
君子也。
如用之。
則吾從先進。



先進(せんしん)の礼楽(れいがく)に於(お)けるや、
野人(やじん)なり。
後進(こうしん)の礼楽(れいがく)に於(お)けるや、
君子(くんし)なり。
如(も)し之(これ)を用(もち)うれば、
則(すなわ)ち吾(われ)は先進(せんしん)に従(したが)わん。

社長訳

現場管理に於いて、
昔の人は洗練されていないが義理や人情、男気があった。
今の現場管理は
マニュアルと作業手順書で洗練されているようにみえる。
もし、私がどちらの管理を選ぶかといったら
私は昔の人が歩んだ道をえらびたい。




いや、別に仕事の後のみんなで一杯が好きというわけでは・・・

写真は神辺町吉野山 
花を愛で、鳥や自然を愛する心を持ち続けたい。
無垢の床や農薬を使わないシロアリ駆除など自然素材に囲まれた家を
山栄建設は提案したいと思います。


リンク
◆山栄建設は、床下に農薬を撒かないシロアリ防除 セントリコンシステムを採用しています。

健康住宅の条件に対する 山栄建設の家 FB工法の取り組み方


author:sanei01, category:社長, 09:50
comments(0), trackbacks(0), - -
社長が訳せば論語はこうなる!(82) 廐焚。子退朝。曰。傷人乎。不問馬。
JUGEMテーマ:ビジネス


 廐焚。
子退朝。
曰。
傷人乎。
不問馬。



廐(うまや)焚(や)けたり。
子(し)、朝(ちょう)より退(しりぞ)く。
曰(いわ)く、
人(ひと)を傷(そこな)えるかと。
馬(うま)を問(と)わず。


社長訳
会社の車庫が焼けたと聞いたら
社長は急いで外出先から帰り
「けが人は居なかったか」とだけ聞きなさい。
高価な車については一切問いてはいけません。




「○○さんが火傷を負いました」
「そんなことより俺の愛車が・・・」
なんて言う経営者には誰もついていきませんよね



author:sanei01, category:社長, 17:56
comments(0), trackbacks(0), - -
社長が訳せば論語はこうなる!(81) 知者不惑、仁者不憂、勇者不懼。
JUGEMテーマ:ビジネス


 知者不惑、
仁者不憂、
勇者不懼。





知者(ちしゃ)は惑(まど)わず、
仁者(じんしゃ)は憂(うれ)えず、
勇者(ゆうしゃ)は懼(おそ)れず。


社長訳
知恵のある人は、例えると「鋏」。迷いがなくスパッとよく切れる。
行いが正しい人は、例えると「紙」。形や用途を自在に変えられるので心配することがない。
勇ましい人は例えると「石」。武器になるから恐れが無い。




仁者>勇者:勇ましい人は良心的な人に包まれてしまう。
勇者>知者:勇ましい人には刃が立たない。
知者>仁者:良心的な人は切られてしまう。

以上のことから以下の二つが導き出されます。

その1
どれかが抜きん出て秀でているよりも、バランス良いのが良い加減。

その2
桃太郎のように、知者と仁者と勇者を従え、上手く使うと、怖いものなし。
ただし、きび団子が必要である。

author:sanei01, category:社長, 16:20
comments(0), trackbacks(0), - -